上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちは。
Sumaile です。
先日、ショウルームに併設してある『雑貨屋 Colombages』で照明器具を買っていただいたお客様が一言。
「自分の家にぴったりな照明が見つかったよ」と喜んで頂いたご様子
MAPLEHOMESでお家を建てる方々はインテリアにもかなりこだわっている方がほとんど!
こだわりのポイントはキッチンや家具・ドアノブや取っ手・水栓金具などの細かいところまで様々です。
私どももかなり厳選してショウルームに飾っております。
そういったものを選んで頂けるとやっぱりうれしいですね。
そんなこだわりのインテリアが似合うお家がMAPLEHOMESのお家なのですよ。

というわけで
憧れのフレンチスタイルや北欧スタイルに似合うインテリア雑貨をご紹介したいこうと思います。
今回は『照明』です。

まちがってもヘディングしないで下さい。

プチゴージャスなお部屋にシャンデリア。

葉っぱをモチーフにした個性派なヤツ。

あっこれお気に入りです。

気分は喫茶店?

かわいい雑貨も引っ掛けて飾れます。

アンティークっぽくてかっこいい。
ほんのごく一部を紹介しましたが、他にもいろいろありますので気になった方はスタッフに聞いて下さい。
これから家を考えている方々はもちろん、ちょっとお部屋の模様替えを考えている方、
素敵な空間にするにはそこに似合う照明がかかせません。
あなたもお気に入りの照明を探しに来てくださいね。
それでは。
Sumaile でした。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2011/11/25(金) 16:28:29|
- Sumaile
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
Sumaile です。
行ってきました。タオル美術館ICHIHIRO!!

まずは腹ごしらえにミュージアムカフェへ。

さぁ食べるぞ〜!
ってでかいし、喰えるかぁ

てのは置いといて
フランス フォション社の紅茶をお共に大好きなクラブハウスサンドをペロリ!

お腹がいっぱいになったら、早速お目当ての展示を見にエスカレーターへ。

このタオル美術館には
『ムーミンの世界展 〜ようこそムーミン谷へ〜』が常設展示としてあります。

ムーミンといえばフィンランド生まれの物語です。
そうフィンランド!!そうです。北欧なのです。
北欧といえばMAPLEHOMES!!
ただいまMAPLEHOMES愛媛南では
『3rd Anniversary Thanks Fair』開催中でございます。
「北欧 Stvle」のお家を建てたい方は是非ホームページを覗いてみて下さい。
すてきなプレゼントをご用意してお待ち致しております。
さて宣伝はこれくらいにして(笑)
中はこんな感じです。(ガラス越しの撮影なので少し反射してしまってますが…)
3歳になったばかりの娘はどこで覚えたのか「わぁすてき〜

」と言いながらおおはしゃぎ

でした


ムーミンパパとママ

北欧スタイルのドア

おなじみスナフキン
一通り見た後に、見に来た記念ということでショップでムーミンの貯金箱?を買って帰りました。
お店の雑貨と一緒に並べるとどこへ行ったか分からない!?
思わず「ねぇムーミン」と呼んでしまいそうです。

隣には小高い丘の上にあるヨーロビアンガーデンがあります。
夜はムーミンのイルミネーションがあるそうで、今度は夜に行こうかなぁ。

それでは
Sumaile でした。
- 2011/11/19(土) 16:55:29|
- Sumaile
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
Sumaile です。
おかげ様でMAPLEHOMES愛媛南は
3周年を迎えました。
日頃のご愛顧に感謝を込めて
「3rd Anniversary Thanks Fair」 を開催中です。


MAPLEHOMES愛媛南では
開催期間中に、ご契約して頂いた方に
プレゼント(何れも30万円相当)を無料進呈致します!!
今回は
「フレンチ スタイル」「イングランド スタイル」「北欧 スタイル」の各シリーズということで、それぞれのスタイルにぴったりなアイテムを厳選してご用意しました。
詳細なご案内はHPにて掲載しておりますので、是非見てみて下さいね。
HPアドレス http://ehime.mhgroup.jp/2011/11/3rd-anniversary-thanks-fair-1.html
雑貨屋 コロンバージュもFair開催中です。
3,000円以上お買い上げの方に500円割引サービスをしております。
(一部商品は除きます)
こちらもクリスマス商品も多数入荷しております。

その他にも心くすぐるかわいい商品がたくさんありますので、
是非遊びにきて下さいね。
それでは
Sumaile でした。
- 2011/11/12(土) 14:59:35|
- MAPLEHOMES
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
Sumaile です。
先日からおおず赤煉瓦館で開催していました
『赤毛のアンのカントリーライフ』も今日で最終日を迎えました。

たくさんのご来場ありがとうございました。
私も少しの時間お邪魔させていただき、皆様とお話しする機会がありました。
なかにはやっぱり「大ファン」という方がいて、人気の高さが伺えました。
しかし、そんな中、一人のお客様が私の元へ…。
するといきなり「本の並びがきちんと時代順に並んでないわよ」
という声が!!
(いやいや、私に言われても…)
さらに
「ショーケースの中の本はどうして見れないの?」
(あなたみたいな人が持って帰ったりするでしょう?)
とか
「せっかく楽しみに来たのに、がっかりよ!」
(いやなかなか見れない物もありましたけど)
など私を係りのものと勘違いしている様子。
こんな方には反論すると火に油を注ぐようなもの。
(心の中の声は言えません)
ただただすいませんというしかなく、その場をやり過ごしました。
やっぱり「マ〇ア」は怖い!!
まさにあの印籠があればよかった?
そんなこんなで無事終了。
最後にカフェの女性スタッフから
「お疲れ様」という声が!!

手にはコーヒーと焼き菓子を持っていて、なんと御馳走して頂きました。
とってもおいしかったです。
ありがとうございました。

♫人生楽ありゃ苦もあるさ♫ですねぇ。
それでは Sumaile でした。
- 2011/11/06(日) 18:33:14|
- Sumaile
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
Sumaile です。
きょうは皆様にお知らせです。
MAPLEHOMES愛媛南のある大洲市には『おおず赤煉瓦館』という建物があります。
建物は主にイギリス積みの煉瓦建築で、屋根には和瓦を葺き、鬼瓦に商の字を入れた和洋折衷の様式が特徴です。
「大正」という浪漫あふれる時代の風を強く感じさせてくれる建築物です。

そのおおず赤煉瓦館で
『赤毛のアンのカントリーライフ』が開催中です。
MAPLEHOMESにも『赤毛のアンの家』というお家があります。

これは是非一緒に何かできないかと思い、kentikuyaに相談することに・・・。
おかげさまで展示の片隅に参加することになりました。
おおず赤煉瓦館の皆様、並びに関係者の皆様に感謝です。ありがとうございました。

昨年も好評だったと聞き、是非ご覧になってみて下さい。
ご来場お待ちしております。
私も休日を利用して娘と一緒に行ってきます。
それでは。Sumaileでした。
「赤毛のアンのカントリーライフ」
10月29日(土)~11月6日(日)
10:00~16:00
本館2階にて
昨年大好評だった「赤毛のアン展」
今回は、赤毛のアンの舞台となった
アボンリー村やグリーンゲイブルズを再現
また、期間中の土・日はアンのカフェもオープン
ぜひお越し下さい。

HPより抜粋 http://www.cnw.ne.jp/~ozu-akarenga

- 2011/11/01(火) 11:58:14|
- Sumaile
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0